11月3日(祝) 韓国金華ライオンズクラブ創立25周年記念例会参加     


 11月3日、当クラブとの姉妹提携クラブの韓国金華ライオンズクラブが創立25周年を迎えられたので第一副会長L.村山、幹事L.辻井、PR情報担当理事L.米田の3名が式典に出席した。大変な歓迎を受けて帰ってきました。
祝辞を述べるL.村山副会長
感謝状を受けるL.村山副会長
両クラブの絆は固く
会長夫妻と共に記念撮影
最後にみんなそろって記念撮影

    11月5日(土)   11月第1例会(ミニバス移動例会)     


 今日の例会は、ミニバスケットボール大会の開会式を兼ねての移動例会となった。大会の開会式を済ませ、野々市町スポーツセンター2Fの卓球室で執り行われた。最初に会長L.川本の開会ゴング、君が代、ライオンズクラブの歌と続きライオンズの誓いをL.村山の発声に合わせ唱和した。
 今月の誕生祝いに移り、L.宮保、L.武田が前に出て恒例の1分間スピーチをし、ライオンズローア一声をした。
 続いて11月3日の韓国金華ライオンズクラブの創立25周年記念大会に参加した第一副会長L.村山より報告があった。大変な歓迎をされたので、今度当クラブの30周年の時にお返ししなくてはいけないとの報告であった。
例会で挨拶をする会長L.川本
ライオンズクラブの歌斉唱
今月の誕生日祝い
金華LC訪問の報告をするL.村山

    11月5・6日(土・日) 第4回金沢ひかりLC杯ミニバスケットボール大会     

 1日目

 第4回金沢ひかりライオンズクラブ杯ミニバスケットボール大会が、野々市町スポーツセンターで開催された。 後援は、岡山ひかりライオンズクラブ、金沢市教育委員会、北陸中日新聞、石川テレビ。
 参加チームは、男子6チーム、女子6チームの計12チームである。 試合方法は、男女6チームを、それぞれ各3チームの ブロックにわけ、1日目はそれぞれのブロックでリーグ戦を行いブロック内の順位を決める。 2日目は、1日目に決定した順位によりトーナメント方式で、順位を決定します。
 開会式は、9:30より始まり大会会長L.川本の挨拶で始まり、祝辞を顧問のL.中山が述べた。優勝カップの返還、 選手宣誓と続き、大会審判長宮川利弘より競技場の注意があった。

参加チーム(登録順)
男子チーム名
女子チーム名
 額ブルーサンダーズ
 額ブルーサンダーズ
 戸板ミニバスケットボールクラブ
 御園ミニバスケットボールクラブ
 小坂ミニバスケットボールクラブ
 戸板ミニバスケットボールクラブ
 御園ミニバスケットボールクラブ
 根上女子ミニバスケットボールクラブ
 辰口ミニバスケットボールクラブ
 鶴来ミニバスケットボール教室
 菅原ミニバスケットボールクラブ
 菅原ミニバスケットボールクラブ

第4回を迎えた横断幕
優勝チーム・個人へのトロフィ
開会式を待つ選手たち
開会式
選手宣誓
まず体をほぐして
最初の試合が始まる
クラブ旗も見ているぞ
 1日目の結果は、「男子の部」Aブロック1位小坂、2位菅原、3位額の順。Bブロック1位御園、2位辰口、3位戸板の順。「女子の部」Xブロック1位額、2位鶴来、3位菅原の順。Yブロック1位戸板、2位根上、3位御園の順でした。


 2日目

 1日目の対戦結果に基づき今日はトーナメント方式で戦った結果は次のとおり。


男 子 の 部
女 子 の 部
優 勝
 御園ミニバスケットボールクラブ
優 勝
 額ブルーサンダーズ
準優勝
 辰口ミニバスケットボールクラブ
準優勝
 戸板ミニバスケットボールクラブ
三 位
 小坂ミニバスケットボールクラブ
三 位
 鶴来ミニバスケットボール教室

 優勝戦は、15:10より開始された。男子はAコートで、辰口対御園。女子はBコートで額対戸板で行われた。応援団も力が入った。

 
男子優勝戦 辰口 対 御園
女子優勝戦 額 対 戸板
父兄も応援に力がこもる
ベンチでも応援に余念がない
男子優勝の御園ミニバスチーム
女子優勝の額ブルーサンダーズ
最優秀選手の表彰
主催者の挨拶・会長L.川本