12月2日(金)  12月第1例会     


 久しぶりに金沢国際ホテルでの例会でした。前回まで、早朝(清掃)例会、オークション例会、ミニバスケットボール大会(移動)例会、早朝りんご狩り例会と続いたんので、2ヶ月間ホームグランドを離れ久しぶりにへ帰ってきた事になります。
 開会のゴングに続きL.中野太省にあわせライオンズの誓いの唱和があり、会長の開会の挨拶となりました。先日のL.長山のご好意によりりんご狩り例会、並びに岡山ひかりライオンズクラブへの手土産として美味しいりんごを持っていってみんなに喜ばれたこと。岡山のCN例会で入会式があり、会員増強に頑張っているのが羨ましく思われた事などを話されました。 続いて8月に入会されたL.武田に、新入会員セミナーの終了証書の授与が行われました。
 ランチタイム後、会員スピーチにうつり、L.武田が演壇に立ちました。「私は出会いというものを大切にしております。」との第一声に始まり、職場にあっては大変厳しい人と言われがちですが、これも企業人として仕方の無いことだと思います。多くのデータの積み重ねによってより良い仕事のあり方を模索しております。とのことで大変に参考になるお話でした。
 続いて姉妹提携交流委員長のL.小林が岡山ひかりLCのCN34に参加してきた報告をしました。幹事報告、TT活動と続き計画委員長のL.寺西より次回のクリスマス家族例会の報告を受け閉会となりました。
開会の挨拶L.川本会長
新入会員セミナー修了書の授与
会員スピーチのL.武田
次回例会の説明・計画委員長L.寺西