11月16日(金)  11月第2例会     

  早朝例会、オークション例会、ガバナー公式訪問合同例会といろいろあり、久し振りにホームグランド金沢国際ホテルでの例会となりました。今日のライオンズの誓いは、L.森にあわせて朗読しました。会長L.田中俊也の挨拶も、久しぶりにホームグランドへ帰っての開催と何時もクリスマス例会をする場所だったので1ケ月早いがメリークリスマスと言いたげな様子でした。前会長のL.村山に国際協会からキー賞(2名以上の新会員をスポンサーした会員に贈られる)が贈られて来たので、会長より手渡されました。
  続いて先日行われたミニバスケットボール大会の結果報告とお礼が市民委員長のL.北義則より、また同時開催の献血及びガバナー公式訪問時の献血に対し四献委員長のL.浦嶋より結果とお礼の挨拶がありました。今日は11月の誕生祝の日でした、幹事よりL.北優美、L.宮保、L.武田の名前が読み上げられましたが生憎全員欠席でした。
  ランチタイム後、ゲストスピーチとなり、「美しい生き方」と題してメイクアップアーティストの大平恭子氏より約25分にわたりお話を聞きました。メイクアップということで、てっきりお化粧の仕方を話されるものと考えておりましたが、美しく生きるには、心の持ち方が大切であるとのお話でした。私たちが毎日口にしている食べ物は、肉であれ、野菜であれすべて生きているものを食べているので、そのものに感謝の気持ちを忘れてはならないとの事でした。
  PR委員長のL.山本より会員勧誘のパンフレッドができたので活用して貰いたい、用紙は会員会則委員会に置いておきますとの報告でした。
  幹事報告でL.辻井の退会とそれに伴い第2副会長にL.寺西の推薦の発表が有り全員拍手で承認しました。


ライオンズの誓い L.森

L.村山へキー賞受賞 L.村山

すべてのものに感謝の気持ちを持って
ゲストスピーチ 大平恭子氏

会員勧誘パンフについて PR委員長 L.山本

    11月22日(木) 岡山ひかりLC認証36周年記念例会     

  朝9時、クラブ事務所前に集合し会長L.田中俊也はじめ総勢13名を乗せてバスが出発した。所々で休憩を取りながら午後4時過ぎホテルオ−クラ岡山(旧の岡山国際ホテル)に到着した。5時半にロビーに集合し、午後6時より認証36周年記念例会に出席した。
  会長L.江見の開会ゴングで開会された。君が代、ライオンズヒムが歌われ、ライオンズの誓いをCM L.河上にあわせ皆で唱和した。L.江見会長挨拶、我がクラブの会長L.田中の祝辞と続いた。次に入会式が行われ新会員岡さんが「入会の誓い」を述べ、会長よりキャップ・バッチの贈呈やガバナーメッセイジの代読がなされた。また、ニューメンバーを讃えて会員委員長のL.西野より挨拶があった。
  チャターメンバー(7名)の名前が読み上げられ、前に進み出て会長より感謝の言葉とともに花束が送られた。チャターメンバーを代表してL.片山よりクラブの名前の由来について話があった。次にチャターメンバーには35年チャター・モナーク・シェブロンを、20年在籍者にはモナーク・シェブロンを会長より贈呈された。
  開宴に先立ち、アトラクション(弦楽四重奏)となり、「四季」より「秋」第1楽章、「古代舞曲とアリア」より「イタリアーナ」「シチリアーナ」、また力強い「ラ クンパルシータ」等で祝宴の幕が上がった。開宴の挨拶・乾杯に立たれたCMのL.脇本は「岡山と金沢」の類似点が多い事をひとつひとつ数え上げられ、この事が長く友愛の絆が続く元となっているのではないかと話された。会食が進み、カラオケとなり、各クラブよりのど自慢が登場し会場を沸かせた。宴たけなわとなり、「また会う日まで」を大きな輪を作って歌い、ライオンズローアは、CM L.弥久末の発声で高らかにローア三声した。今日の記念例会は、終始チャターメンバーの活躍で幕を閉じた。


岡山ひかり会長挨拶 L.江見

祝辞・金沢ひかり会長 L.田中

チャターメンバの方々
レスポアール弦楽四重奏団の皆様
アトラクション 弦楽四重奏

カラオケタイム トップバッター L.田中

談笑するメンバー

    11月23日(金) 岡山ひかりLC認証36周年記念の観光     

  昨日に引き続き今日は、ゴルフ組・観光組に別れ互いに友好を深めた。ゴルフ組は朝6時半にホテルを出発して東児が丘マリンヒルズゴルフクラブに向う。他方観光組みは、8時半にホテルを出発して瀬戸大橋へと車を進めた。与島・瀬戸大橋フィシャーマンズワーフで10:00発の咸臨丸遊覧船に乗り海から雄大な瀬戸大橋を眺めた。バスに戻り来た道を返り児島で瀬戸中央自動車道をおり鷲羽山の、せとうち児島ホテルに向う。高台で大変展望の素晴しいところで昼食を戴く。
  午後からは、旧野ア家住宅(国指定重要文化財)、野ア家旧宅(岡山県指定史跡)、野ア家塩業歴史館(登録博物館)を見学する。見ごたえのある処で長時間を過ごす。16:00頃ゴルフ組と合流し金沢へと向う。


咸臨丸

船上より瀬戸大橋を眺める

遊覧後 記念にパチリ

美味しいお食事

前方の大きな石は、籠おき石

水琴の音色を聴く