12月21日(金) 12月第2例会 (年忘れクリスマス家族例会)  
金沢国際ホテルにおいて午後6:00より例会を開始、会長挨拶、幹事報告を終え年忘れクリスマス家族例会を6:30より開催された。計画委員長L.米田の司会により、第一副会長のL.島田の挨拶・乾杯で幕があがった。
当クラブのL.山本が所属する森田社中の皆様による古典芸能南京玉すだれが披露された。「百万石玉すだれ」、「新金沢版玉すだれ」と銘打ってオリジナルな組演技が披露され、長時間にわたって目を楽しませてくれた。次に小山さんの歌謡ショー、御供田幸子さんの「爆笑婆ちゃんコント」となり金沢弁のやり取りと話題の面白さで会場を笑いの渦に巻き込んだ。
サンタさんの登場で可愛いお子様にプレゼントが贈られた。続いてゲーム大会となりダーツで風船を破ると中から紙切れが出てきて書いてある賞品が参加者に渡された。ケーキ、入浴剤、、、今日の最高の賞品はジネンジョ、また、歌のプレゼント、ハワイ旅行の付かない「たわし」など色んな賞品が準備されて面白かった。
閉宴の挨拶・ライオンズローアを前会長L.村山が行い全員大きな輪になって「また会う日まで」を歌って散会した。皆様良いお年をお迎え下さい。計画委員の皆様ご苦労様でした。

開宴挨拶 第一副会長 L.島田

森田社中による南京玉すだれ

御供田幸子さんのトークショー

サンタさんから贈り物

サンタさんから贈り物

久し振りのL.長山さん元気そう