10月25日 交通安全アクティビティ 
金沢市額新保町の割烹みや川前の市道で交通安全アクティビテイを実施しました。午後3時からの開始予定でしたが、額小学校の生徒さんの集まりも早くなったので2時半から始められました。中警察署の警察官の皆様にもご協力を戴き無事にアクティビティをすることができました。かわいい声の呼びかけに運転手のみなさまも笑顔で応対してくださいました。きっと安全運転に心がけて下さるものと期待しております。

前後にミニパトを配置して

交通整理のお巡りさんのご協力を得て

額小学校の4・5年生にお願いし

交通安全アクティビティを実施しました

安全運転をお願い

安全運転をお願い

安全運転をお願い

安全運転をお願い

安全運転をお願い

安全運転をお願い

安全運転をお願い

安全運転をお願い

額小学校の参加してくださった生徒さんとクラブメンバで記念撮影
 10月25日(水) 10月第2例会 (オークション例会)  
午後6時から恒例の資金調達のオークション例会が割烹みや川で開催されました。オークションに先立ち、10月の誕生日祝いがありL.米田、L.北義則、L.田中俊也が前に出て1分間スピーチをしました。
委員会報告で、市民青少年育成委員長L.森より、本日行われた「交通安全アクティビティ」の参加お礼と、11月2・3日に開催される「ミニバスケットボール大会」の参加要請がありました。また、四献副委員長L.中山より10月12・13日ラブロでの献血結果報告と11月2日の献血について協力のお願いがありました。幹事報告と続き例会を終了しました。
司会が計画委員長L.北に変わり、第一副会長のL.寺西の開宴のあいさつ・乾杯で始まりました。お酒がほぼ回ったところでオークションの開始となり多くの品物が高額で落とされて行きました。テールツイスターより目標の20万円をはるかに超える257,000円の収益金の発表がありました。閉宴のあいさつ・ライオンズローアを前会長L.田中俊也がつとめ散会となりました。

ライオンズの誓い L.浦嶋

会長挨拶 L.室橋

10月誕生祝 L.米田、L.北、L.田中俊也

献血の報告 四献副委員長 L.中山

オークション司会 計画委員長 L.北

開宴あいさつ・乾杯 第一副会長 L.寺西

オークション開始 お馴染みの傘立て

美味しいお酒 ヘネシ-だよ

例会場風景

例会場風景

例会場風景

例会場風景

買って買って もう一声

これは茶がけの掛け軸 いい物ですよ

今からの季節にぴったりの椿の絵だよ

アウト・ドア用の籐で編んだものだよ

九谷焼きのお皿はいかが

閉宴・ライオンズローア 前会長 L.田中俊也