12月19日(金) 12月第2例会 (年忘れクリスマス家族例会)  
今日は恒例のクリスマス家族例会、ライオンズの誓い朗読はL.宮川にあわせてしました。会長より今日は一年の締めくくりとして楽しくやりましょうと挨拶がありました。続いて委員会報告で、四献委員会より12月14日のラブロ前での献血勧誘の参加御礼と、12月24日の石川県庁での献血活動のご協力依頼がありました。
幹事報告、次回例会案内がありしばしの休憩を挟んでクリスマス会の開宴となりました。第一副会長L.寺西の挨拶とウィサーブでの乾杯で開催されました。
今晩のアトラクションは盛り沢山で、「北国華吹雪炎舞隊」による下は5歳から上は60歳までの年齢層での力強い踊り、「北野弘マジシャン」による楽しいマジックショウ、「つばさ ライブ」ギター弾き語り女性シンガソングライターの歌、「らせん ライブ」螺旋階段のように上り続ける成長を期待しての県内の男子ソンガーといろいろ。
楽しい時間も過ぎ去り、T.T活動でL.宮川の巧みな勧誘で多くのドネーションの発表、前会長L.田中俊也の閉宴の言葉とライオンズローアに続き、大きな輪になって「また会う日まで」を歌ってお開きとなりました。

ライオンズの誓い朗読 L.宮川

会長挨拶 L.室橋

次回例会案内の計画委員長 L.北 義則

開宴挨拶第一副会長 L.寺西

ウィサーブで乾杯

会場のみなさま

会場のみなさま

会場のみなさま

北国華吹雪炎舞隊の力強い踊り 

種も仕掛けもありません

北野 弘 マジックショー

サンタさんからお土産げをもらう

サンタさんからお土産げをもらう

サンタさんからお土産げをもらう

つばさ ライブ (シンガソングライター)

らせん ライブ

T.T活動 L.宮川

閉宴の挨拶 前会長 L.田中俊也
 12月24日 石川県庁舎で献血活動 ■
今日は石川県県庁舎で献血活動をしました。参加者は、L.田中俊也、L.米田、L.中山、L.森、L.山本、L.北義則の6名でした。皆様寒いのにご苦労様でした。

献血者への粗品を詰める会員

粗品を詰めるを終えて

午前の部の参加会員の皆様 

献血車の横で

午後から参加して献血をする L.北

 県庁舎での献血活動ご苦労様でした。
 沢山の献血者がありました(約170名)。
  ありがとうございました。

献 血 結 果

受付者数
献血者数 200ml 400ml 出来なかった方
207 人 163 人 12 人 151 人 44 人

 12月24日 額中学校ブラスバンド見学 ■
結成30周年記念事業の一つとして、額中学校へ楽器(ピッコロとドラムセット一式)の寄贈をしたのでブラスバンドの練習を見学に行って来ました。(参加者:L.室橋、L.中山、As.三国)

会長 L.室橋 挨拶

額中学校ブラスバンドの皆様

寄贈のピッコロ・後ろに見えるドラム 

部員は女性が多いですね

熱心に練習

練習風景

一休み

練習風景

多くの部員で練習