1月9日(金) 1月第1例会 (新年例会)  
1月第1例会は新年例会で、割烹みや川で午後6時半より開催されました。今日のライオンズの誓い朗読は、前幹事のL.池田の発声で全員で唱和しました。
会長挨拶でL.室橋は「昨年はねずみ年でいろんな出来事がありましたが、今年は丑年なので根気よく気長に頑張って良くなって欲しいものです」と挨拶されました。続いて入会式となり会員指導力委員長のL.川本の先導で北川弘さんが入場されました。会長よりバッチ、キャップの贈呈があり会長メッセイジ、入会の誓いの言葉と続き無事入会式を終えました。
委員会報告で、四献委員長のL.中山は12月24日石川県庁での献血結果報告と参加会員への御礼、また今度ラブロ前での献血勧誘がありますので、多くの会員が参加して下さる様要請がありました。又、幹事報告で次期地区役員の選出についての報告があり、キャビネット副幹事にL.山本利夫、ゾーンチャアパーソンにL.小林昶夫、地区PR情報委員にL.村山俊吾をそれぞれ指名した旨を発表し、全員の拍手を持って了承されました。各自前に出て挨拶しました。
しばしの休憩後、計画委員長L.北の司会で新年会となり、第一副会長L.寺西の開宴の挨拶とウィサーブで始められました。アトラクションは「Kayo & Midori」の琴とアンデス(鍵盤だけど笛の音がする楽器)による演奏で新年らしい雰囲気が出て良かったです。また会員のL.山本利夫による特別出演で「南京たますだれ」の妙技が披露され会場を楽しませてくれました。
カラオケ・タイムとなり各テーブルより代表が出て18番を披露しました。今日の料理は割烹みや川さんのご好意で「河豚ずくし」で食べるものも多くお腹いっぱいになりました。最後に久しぶりに出席されたL.戸水の終宴の挨拶とライオンズローアで締めくくり、手に手をとって大きな輪となり「また会う日まで」を歌って散会しました。

ライオンズの誓い L.池田

会長挨拶 L.室橋

入会式 会員指導力委員長 L.川本

新会員北川弘さんへバッチ、キャップの贈呈

委員会報告 四献委員長 L.中山

来期 地区PR情報委員 L.村山

計画出席委員長 L.北の司会で新年会開始

開宴の挨拶 第一副会長 L.寺西

乾杯で宴会開始

アトラクションは Kayo & Midori

 Kayoの奏でる楽器はアンデス
(鍵盤だけど笛の音がする)

特別出演 L.山本の南京たますだれ

3年目とは思えぬ、素晴らしい演技

演技に見入る会員諸氏

会場風景

お一つ如何

L.山本の演技に見入る

カラオケ開始 L.上浦

L.川本 & L.岩木の楽しい歌

久しぶりに出席のL.戸水 閉宴挨拶

ライオンズローア