■
3月20日(祝)
結成30周年記念式典
■
■
■
今日は、我が金沢ひかりライオンズの結成30周年記念式典の日です。各人手分けして、富山空港へソウル金華LCの出迎え、また金沢駅へは京都室町LC、岡山ひかりLCの出迎え、また金沢国際ホテルにおいては記念品・記念誌の袋詰めと各テーブルへの配置など会員一同力をを合わせて頑張りました。式典は午後4時30分より開始されました。開会ゴングに続き国歌(君が代)大韓民国国歌と続き物故ライオンへの黙祷となりました。大会実行委員長のL.橋浦の歓迎のことば、会長式辞と続きました。ご来賓から祝辞を戴き、記念アクティビティの発表のあと金沢市立額中学校吹奏楽部による演奏は大変素敵なもので式典を盛り上げてくれました。今期のクラブ・スローガン「我々の心を残す 地域の奉仕」そのものを感じました。
祝宴は、宝生流能楽師藪俊彦氏による仕舞で幕が開きました。第一副会長のL.寺西の開宴と歓迎の挨拶に続き名誉顧問L.釣谷、4R RC L.山田より祝辞を戴きチャーターメンバーL.宮崎の乾杯でなごやかに祝宴が始まりました。L.山本利夫の属する古典芸能南京玉すだれの森田社中の皆様による竹と糸の絶妙な演技は、会場のみなさまの心を釘付けにしたようです。またシャンソン歌手薔薇美子(ソウビヨシコ)さんも大変良かったです。
ソウル金華LCとの記念品の交換、会員表彰等があり和気あいあいの宴が続きました。何よりも久しぶりに逢う姉妹提携クラブやブラザークラブの人々との話が尽きないようでした。
4R3ZZC L.谷本によるライオンズローアに続き「また会う日まで」を大きな輪になって合唱しました。大会事務局長L.宮川の閉宴の挨拶で午後8時にお開きとなりました。
結成30周年記念式典
入場される韓国ソウル金華LC
実行委員長 会長
姉妹クラブ、スポンサークラブ会長
知事はじめお客様
司会の幹事L.米田、As角みちえ
歓迎のことば 実行委員長 L.橋浦
会長式辞 会長 L.室橋
来賓祝辞 石川県知事代理
ガバナー祝辞 334-D地区ガバナー L.田谷
スポンサークラブ祝辞 鶴来LC会長 L.林
額中学校吹奏楽部 演奏
記念アクティビティ目録贈呈
石川LC奉仕銀行へ金30万円贈呈
石川ライオンズクラブ奉仕銀行
副理事長ご挨拶 L.山田憲昭
祝辞 韓国ソウル金華LC
会長 L.Kim Byung-kon
祝辞 京都室町LC会長 L.山田直純
祝辞 岡山ひかりLC会長 L.石川
お礼のことば 実行副委員長 L.有澤
祝宴までの間 休憩
祝宴までの間 休憩
会場左手正面に掛かる姉妹提携旗
会場左手正面に掛かる姉妹提携旗
宝生流能楽師 藪 俊彦 氏の仕舞で
仕舞で祝宴の幕開け
開宴と歓迎の挨拶 第一副会長 L.寺西
祝辞 334-D地区名誉顧問 L.釣谷
会場の面々
会場の面々
乾杯 チャターメンバー L.宮崎
南京玉すだれ 森田社中
南京玉すだれ 森田社中
ソウル金華LCとの記念品の交換
ソウル金華LCより戴いた記念品
会員表彰 30年、25年、20年在籍表彰
第25代〜第29代クラブ三役表彰
薔薇美子(ソウビ ヨシコ)のシャンソン
司会 式典部会長 L.川本、As 角みちえ
楽しく祝宴
美味しく祝宴
仲良く祝宴
ライオンズ・ローア 4R3Z ZC L.谷本
大きな輪になって「また会う日まで」合唱
大きな輪になって「また会う日まで」合唱
閉宴の挨拶 大会事務局長 L.宮川
感謝を込めてお客様をお送りする
■
3月21日(土) 結成30周年記念観光
■
■
■
今日は良い天気に恵まれ、ゴルフ組・観光組ともに楽しい一日となり友好を暖めることができました。ゴルフ組は、7:30に金沢国際ホテルを出発し白山カントリーへ向かいました。観光組は9:00に金沢国際ホテルを出発し京都室町LCさんがお泊りのホテル金沢へ向かいました。
最初にバスは長町武家屋敷に着きました。連休のためか朝から多くの観光客に出会いました。ガイドさんより敵を防ぐために作られた鍵形の道路などについて説明を聞きながら進みました。武家屋敷跡
「野村家」
を見学しました。天気も良く時間もあるので、次に
尾山神社
に向かい裏神門より入りました。以前はは卯辰山にあったのをここへ移築したことや、徳川家康を祭る尾崎神社が上手にあり利家を祭る尾山神社を下手に置くなど徳川への配慮の表れとの説明がありました。昼近くになったので兼六園へと向かい見城亭で昼食をとりました。昼食後、京都室町LCの皆様は電車の都合があるのでお帰りになりました。午後1:00より見城亭のガイドさんの案内で
兼六園
を見学して周り、
成巽閣
に入場してきました。雛人形・雛道具展の開催中で大変に見ごたえのあるものでした。また、立派な庭をみることができました。
14:30頃石川門前あたりでバスに乗り近江町市場へと向かいました。完成は4月の中ごろとのことですか多くの買い物客で賑わっていました。15:30過ぎにバスに戻り、ゴルフ組と合流のため白山カントリーへとバスを進めました。
長町武家屋敷見学 右大野庄用水
ガイドさんの説明を聞く
土塀が美しい
野村家を見学
野村家の庭・曲水
あめの俵屋さんで買い物
尾山神社の裏神門前で
尾山神社の神門
ボンボリが並ぶ石川門前
兼六園見城亭で昼食
兼六園見城亭で昼食
兼六園見城亭で昼食
見城亭のガイドさんの説明を聞きながら
兼六園を見学
唐崎の松をバックに記念撮影
明治紀念之標(日本武尊) 積み石の話
「かえる・へび・なめくじ」三すくみの話を聞く
成 巽 閣
雛人形・雛道具展 開催中
成巽閣の中庭
ポロポロと咲く 冬桜の花
近江町市場の見学
今日も活気があふれている