5月23日(金) 5月第2例会(第55回地区年次大会)  
第55回地区年次大会が小松市のこまつドームで開催されました。代議員会は9:30〜開始されました。大会式典参加者は13:00にクラブ事務所前に集まり車に乗り合わせて会場へ向かいました。予定の14:00より大会式典が始まりました。ガバナー夫妻入場より始まり、国歌、ライオンズヒムを小松工業高校吹奏楽部の皆さんの演奏に合わせ歌いました。物故ライオンの追悼、来賓・役員紹介と続き参加クラブの紹介ではリジョンごとにローアで答えました。今日の参加総数は1540余名と発表されました。ガバナー挨拶、年次報告と続き、記念事業発表となり「石川県立瀬領養護学校へ組立式プール他3点」が送られ、ガバナーより谷本県知事に目録の贈呈がありました。これに答え知事の御礼のご挨拶と祝辞が述べられました。また、小松市へも「小松市姉妹都市、友好都市時刻表示パネルと展示棚」の贈呈がありました。年次表彰にうつり、我がクラブは、「青少年健全育成活動(ガバナー)賞」を戴きました。
ガバナーエレクト夫妻の入場となり会場は盛り上がりました。ガバナーL.田谷からガバナーエレクトL.米山へガバナーズ・キーの引継ぎが行われました。ガバナーエレクト挨拶、次期第1、第2副地区ガバナーの挨拶に続き、次期開催地のアピールが次期大会ホストクラブの皆様により行われました。ライオンズローアを声高らかに叫び閉会ゴングとなり式典を終了しました。
約15分間の休憩を挟みガバナー晩餐会が開催されました。オープニングとして小中高校生から構成される、こまつ「勧進帳」連中の「長唄演奏」で幕が開きました。開宴の挨拶、ウイーサブで乾杯し楽しい祝宴となりました。アトラクション「オールディーズバンド演奏」はザ・マイティー・マウスの皆様による、全員が一緒になって乗れる音楽!を奏でてくれました。約2時間の後「また会う日まで」を参加者全員で輪になって歌い散会しました。

第55回地区年次大会 会場::小松ドーム

ガバナー夫妻入場

小松工業高校吹奏楽部の皆さん

ガバナー挨拶

記念事業目録贈呈

祝辞 谷本石川県知事

年次表彰を受ける L.室橋 

受賞者全員で ローア

ガバナーエレクト夫妻

ガバナーズ・キー引継ぎ 

ガバナーエレクト挨拶

次期大会開催地アピール 

ライオンズローア

青少年健全育成活動賞を受賞

晩餐会開宴までの間に演奏
小松工業高校吹奏楽部の皆さん

オープニング 長唄演奏 こまつ「勧進帳」連中

我がクラブの参加者の皆様

我がクラブの参加者の皆様