2月5日(金) 2月第1例会(餅つき例会) 
今日は100%例会を目指して2ケ月前から計画した餅つき例会です。ライオンズの誓いはL.山本利夫に合わせて唱和しました。今日は会員35名のほかに会長が幹事だった3年前の金沢13クラブの同期幹事の内から5名の方々が出席して下さいました。またワークスタジオ・アイの皆様19名と北陸中日新聞社会事業団から1名の参加を戴き総勢60名での餅つき例会となりました。お客様のご紹介に続き挨拶に立った会長L.寺西は「かって私の父が計画し、わずかの欠席者のため達成出来なかった100%例会を計画しました。現在まだ来られない人が居るので100%にはなっておりませんが、餅つきが終わるまでには出席できると連絡を戴いております。先日幹事と一緒にLCIFのセミナーに富山まで行って参りました。ライオンズクラブは世界で最も大きな奉仕財団です。我々も自信と誇りを持って活動して行きたいものです」と挨拶されました。 →[全文表示]
幹事報告に移り、今後の予定として☆定例理事会 2月10日(水)18:30〜クラブ事務所、☆第3回キャビネット会議 2月13日(土)11:30〜福井市アオッサ、☆第3回ガバナー諮問委員会 2月19日18:00〜金沢国際ホテル、☆金沢菊水ライオンズクラブCN30周年記念式典(要請5名)4月23日(金)式典・祝宴16:30〜金沢都ホテル 希望者は幹事または事務局まで連絡して下さい。
委員会報告、四献委員長L.末政より☆2月9日10日(火・水)平日でもあり目標も達成しましたので今回は資金提供のみとさせて戴きます。今年度は何回もご協力戴き有り難うございました。続いてL.森によるテールツイスター活動と、計画出席委員長L.上浦より次回の例会案内があり、餅つきとなりました。
餅つきは、例会場前の広間で行われました。今日は計画委員会の皆様、また市民・青少年育成委員会の皆様のご協力で準備がされております。臼が2つ用意されており、金沢国際ホテルの料理部のご協力でもち米を蒸して貰っております。もちっ子に蒸したもち米を入れてしばらく動かし臼へと移されました。手返しも甲斐甲斐しくなれたもので、杵を振る人も安心して餅つきが出来ました。搗きあがったお餅は待構えている人達により丸められ、黄な粉、小豆餡が着けられ熱々の搗き立てを美味しく戴きました。ワークスタジオ・アイの有志も杵を振ってはじめての餅つきを楽しみました。
餅つきも一段落して、例会場に戻り金沢国際ホテルが用意して下さっためった汁と搗き立てのお餅を美味しく戴きました。12時20分頃待ちに待ったL.川本が会場に到着しこれで全員出席となり目出度く出席率100%が達成できました。これを記念してZC小林の音頭でライオンズローア一声を声高らかに叫びました。閉会ゴングにたった会長L.寺西も親子二代にわたる念願の100%例会が出来て感無量のようでした。 →[全文閉じる]

国歌・ライオンズクラブの歌斉唱

ライオンズの誓い L.山本利夫

会長挨拶 L.寺西

今日のお客様

例会場風景

司会 幹事 L.北 義則

三役そろい踏み

四献委員長 L.末政

T.T活動 T.T L.森

次回例会案内 計画出席委員長 L.上浦

餅つき L.池田 手返しL.小西

餅つき L.上浦 手返し L.宇野

餅つき L.池田 手返し L.宮川

丸めるのも大変

餅つき L.米田 手返し L.宇野 

だんだん上手になってきました

餅つき アイのメンバー 手返し L.宮川

餅つき お客様 手返し L.宇野

餅つき アイのメンバー 手返し L.宇野

記念撮影をするアイの皆様

餅つき L.寺西 手返し L.宮川

つきたてのお餅美味しいね

つきたてのお餅美味しいね

例会場でお餅の昼食

お餅とめった汁で昼食

お餅とめった汁で昼食

お餅とめった汁で昼食

お餅とめった汁で昼食

みんなで食べると美味しいね

餅つきの話をしながら...

みんなで楽しく戴いております

ワークスタジオ・アイの皆様

新入会員の皆様も楽しく昼食

L.川本が駆け込んで出席率100%達成

出席率100%達成を記念して
ZC L.小林に合わせライオンズ・ローア

出席率100%達成が出来て
喜びの閉会ゴング 会長L.寺西