8月6日(金) 8月第1例会 
今日のライオンズの誓い朗読はL.地小が務めました。会長挨拶に立ったL.北 義則は「YCE生も無事に5日に帰国の途に着きました。ホームシテーを受けて戴きましたL.村山有難うございました。先日金沢14クラブの会長が打ち揃い県知事、金沢市長へ挨拶に行って来ました。そこですばらしい言葉を習って参りました。今年はこの『つくして求めず』を座右の銘として頑張って行きます」と挨拶されました。
 幹事より7月・8月の誕生祝の氏名が読み上げられ、前にでて恒例の1分間スピーチをしました。今日は残念ながら3名だけでした。 →[全文表示]
昼食後、委員会活動方針の発表となり、会員指導力MERL委員長L.田中が最初に演壇に進み「今期の会長の増員目標は5名と聞いております。新しく入会された会員のお世話をしてドロップ防止に努めたいと考えております。分からないことなどありましたら気楽に相談に来てください」。次に計画出席委員長代理で副委員長L.小西より「オークション例会、クリスマス家族例会など例年の通り実施します。新年例会は金沢みどりLCと合同で、今年は我がクラブが当番です。みなさまのご協力をお願いします」。続いて財務委員長L.宮川、PR情報委員長L.小林が活動方針を述べ、市民青少年育成委員長L.森「この度、親愛なる第1副地区ガバナーL.荒尾の勧めもあり『グッドマナーキャンペーン』を実施することになりました。委員会を開き具体化しましたらお知らせしますので、皆様の多くの参加をお願いします。また、恒例のミニバスケットボール大会も計画しております」。四献委員長L.中山「献血活動にご協力戴き有難うございます。今年は皆様のお手元の資料にもありますアイバンクにも協力して行きたいので宜しくお願いします」。最後に登壇した姉妹交流接待委員長L.室橋より「先月はYCEの受入れで皆様、特にL.村山にお世話になりました。また、冬期派遣の問い合わせがきております。高校生・大学生のお子様・お孫様で海外に行ってみたいという方がおいでましたら申し込んで下さい。又、姉妹クラブの周年式典として韓国金華LCが11月にあります。例年の通り、岡山ひかりLCは11月、京都室町LCは5月と盛りだくさんです。特に新入会員の方の参加を期待しております」と挨拶されました。続いてホームシテーをされたL.村上よりYCEについて感想を述べられました。
★委員会報告では☆ゴルフ同好会・旅行同好会世話人のL.上浦より「現在ゴルフ同好会は15名、旅行同好会は12名の会員が居ます。新しい方の入会をお願いします。毎月5千円の積み立ても、かなり貯まっていますので今年あたり旅行を計画したいと考えております」と報告がありました。★幹事報告 ☆定例理事会が8月11日18:00〜クラブ事務所で開催。 ☆事務所の合同化の件について、会員指導力MERL委員長 L.田中より「金沢みどりLCの事務員さんか6月一杯で辞められたのを受け、事務所の合同化の申し入れがありました。今後両クラブの代表で検討を重ねることになりました。具体化次第、例会でみなさまにお知らせ致します。またご意見がありましたら私のほうにお願いします。」と報告ありました。テールツイスター活動、次回例会案内があり、みんなで「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。 →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.地小

会長挨拶 L.北 義則

7・8月誕生祝 左より L.山本巌 L.刀祢 L.小林

会員指導力MERL委員長 L.田中

計画出席副委員長 L.小西

財務委員長 L.宮川

PR情報委員長 L.小林

市民青少年育成委員長 L.森

四献委員長 L.中山

姉妹校流接待委員長 L.室橋

YCE生のホームシテーを受けて L.村山

ゴルフ・旅行同好会世話人 L.上浦

金沢みどりLCとの合同事務所の経過報告
会員指導力MERL委員長 L.田中

テールツイスター活動 T.T L.上浦

出席状況報告・次回例会案内
計画出席副委員長 L.小西