8月20日(金) 8月第2例会 
今年の夏は全国的に暑い30度を越す毎日が続いております。今日のライオンズの誓い朗読はL.高橋が務めました。会長挨拶に立ったL.北 義則は「この歳になって初めてスキューバダイビングを体験しました。金沢市の専光寺浜沖の水深7〜8mのところです。何しろ初めてのことで息をするので精一杯で周りの景色を見るゆとりなどありませんでした」と話されました。第31期の決算報告となり会計L.田中より資料による説明がありました。残念ながら回収不能の金額があるとの事でした。続いて、監査報告がL.宮崎よりありました。経理の処理は間違えなくなされている旨の報告があり、ただ「未収入金について、あまり多くならない内に役員・スポンサー等が本人の意思を確認し、善処することが必要」とのコメントがなされました。また、回収不能の金額の処理については財政安定化基金で埋め合わせたい旨の提案があり会場に計ったところ、拍手多数をもって承認されました。 →[全文表示]
楽しい昼食後、★委員会報告となり☆市民青少年育成委員会より、9月7日・8日・9日の3ケ日間金沢市立額中学校・額小学校前でグッドマナーキャンペーンのあいさつ運動を実施する旨の報告がありました。
 ★幹事報告では、☆承認事項、川本忠男の退会が承認され、それに伴う理事の変更は次の通り。○計画出席委員会の理事は委員長L.末政が兼任、○姉妹交流接待委員会の理事は委員長のL.室橋が兼任することになりました。
 ☆今後の予定 ○金沢14LC幹事会 9月6日(月)18:00〜 ホテル日航金沢 ○定例理事会 9月8日(水)18:30〜 クラブ事務所 ○地区YCEセミナー・帰国報告会 9月11日(土)13:00〜 金沢都ホテル ○金沢東LC CN50周年記念式典(要請3名)10月17日(日)11:00〜 ホテル日航金沢 参加希望の方は幹事または事務局まで連絡下さい。
 ☆金沢市立額中学校吹奏楽部が全国大会に出場することになりました。特別ドネーション一人当たり2,000円お願いします。
テールツイスター活動、次回例会案内があり、みんなで「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。 →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.高橋

会長挨拶 L.北 義則

31期決算報告 31期会計 L.田中

監査報告 L.宮崎

市民青少年育成委員長 L.森

幹事報告 幹事 L.浦嶋

T.T  L.上浦

計画出席委員長 L.末政

出番なくて...前会長 L.寺西