-
■ 4月1日(金) 4月第1例会 ■
■ ■
- 4月第1例会が金沢国際ホテルで開催されました。今日のライオンズの誓い朗読はL.上浦が勤めました。会長挨拶でL.北義則は「前回皆様から預かりました義援金50万円をL.宮保と共に金沢市へ持って行ってきました。また、外国のメデアからこのような災害が起きても暴動が起きない日本の国の素晴らしさが報道されていましたが、先日宮城県で窃盗事件が146件発生したとの新聞報道でがっかりしております。このような時こそ、皆で力をあわせ復旧にまい進したいものです」と挨拶されました。続いて入会式となり全員キャップを着用した中を、MERL委員長のL.田中の先導で加藤豪(かとう たけし)さんが入場されました。新入会員のプロフィール説明に続き、会長より歓迎の会長メッセージが述べられ、それに答えて入会の誓いが読み上げられました。バッチの着用、ライオンズキャップの貸与となり入会式が終了しました。
昼食後、会員スピーチとなりL.寺西が「防災について」と題して話をされました。「今度の東日本の津波は自然災害ですが、津波警報に敏感に対応人は助かり、大した事が無いだろうと甘く見た人が被災されております。このことは人災とも言えます。日ごろからKY活動(危険予知活動)に心がけていたいものです」と話されました。
幹事報告となり、☆次期役員の内一部変更、テールツイスターにL.末政圭一が予定されていましたが地域の消防団団長となったためL.山本巌に変更となります ☆33期役員・委員会構成表の発表☆今後の予定(TOP-Page掲載)の発表。テールツイスター活動、計画出席委員長欠席のため幹事L.浦嶋より次回例会案内があり、みんなで「またあう日まで」を歌って閉会ゴングとなりました。

ライオンズの誓い朗読 L.上浦 |

会長挨拶 L.北 義則 |

MERL委員長 L.田中より入会者の紹介 |

会長メッセイジ |

入会の誓い 加藤 豪 さん |

会員スピーチ 「防災について」 L.寺西 |
会員スピーチを熱心に聞く会員  |

幹事報告 幹事 L.浦嶋 |

T.T活動 T.T L.上浦 |