3月2日(金) 3月第1例会 
今日の例会はホームグランドの金沢国際ホテル、千歳で開催されました。本日のライオンズの誓い朗読はL.刀祢が務めました。会長挨拶で「先日のガバナー諮問委員会で『青少年健全育成活動』の小中学校への出前講座の必要性が報告されました。調べてみましたが、当クラブでは実施されていないようです。私の任期は後少しになってしまったので、来期の役員の皆様に期待したいものです。」と挨拶されました。 →[全文表示]
続いて、指名委員長L.北義則が登壇し、「34期の役員について、自薦、他薦の連絡がありませんでしたので、2月の第2例会で指名委員会が推薦した方々が次期の役員となります。皆様のご承認を拍手でお願いします」と発言し、会場は大きな拍手で次期役員を決定しました。
 ランチタイムとなり美味しい昼食を戴きました。昼食後、会員スピーチとなり、「どうして私はこうなった」と題してL.木下広美さんのスピーチが始まりました。「母を抱えての生活ではどうしてもお金が多く貰える水商売の道しかありませんでした。一生懸命に頑張り、26歳の時自分の店を持ちました。以来24年この道で頑張ってきました。来年は25周年です」と苦労話などを交えて話されました。
 幹事報告☆今後の予定(TOPページ記載につき略)、テールツイスター活動、次回例会案内があり、みんなで「またあう日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。 →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.刀祢

会長挨拶 L.上浦

指名委員長 L.北 義則

会場風景 

会員スピーチ L.木下 広美

会場風景 

幹事報告 幹事 L.岩木

テールツイスター活動 T.T L.山本

次回例会案内 計画委員長 L.田中