6月1日(金) 6月第1例会(引継ぎ例会) 
5月は334−D地区の年次大会、CN33周年記念例会と忙しい月でした。やっとホームグランドの金沢国際ホテル、千歳においての例会の開催となりました。本日のライオンズの誓い朗読はL.根布が務めました。会長挨拶で「入会5年目でライオンズクラブのことが何も分からず会長をお受けし、皆様のご援助により何とか勤めてきました。感謝申し上げます。今日を含め後2回の例会となりました。会長挨拶に何を話そうかなと毎回考えながらやってきました。来期の初例会は800回の例会となります。会長エレクト、幹事エレクトの皆さんは今から準備をして記念すべき例会の企画をして欲しいものです」と挨拶されました。 →[全文表示]
誕生祝いとなり、5月生まれL.岩木、6月生まれL.大野(欠席)が発表され、L.岩木が前に出て1分間スピーチをし、元気にライオンズ・ローアをしました。
 ランチタイムとなり美味しい昼食を戴きました。ランチタイム後「今期の報告・反省・引継ぎ事項」について各委員長・担当理事が登壇して報告しました。特に反省すべき点として「ライオンズ・デーの参加人数が少なかったのは残念です。毎年10月8日と日が決まっているので、予定に入れておいて欲しいものです」との意見があり、もっともだと思いました。
 幹事報告☆今後の予定(TOPページ掲載し)、テールツィスター活動には会計のL.宮川が代理として勤め多くのドネーションを集めました。計画出席委員長より次回例会案内があり、みんなで「また会う日まで」を歌い、会長L.上浦が惜しみつつ閉会ゴングを鳴らしました。 →[全文閉じる]


ライオンズの誓い L.根布

会長挨拶 L.上浦

誕生祝い  L.岩木

会員会則・GMT委員長 L.室橋

GLT・姉妹校流接待委員長 L.寺西

計画出席委員長 L.田中

PR情報委員長 L.小林

市民青少年健全育成担当理事 L.浦嶋

幹事報告 幹事 L.岩木

テールツイスター活動 会計 L.宮川

次回例会案内 計画委員長 L.田中

惜しむように・・閉会ゴング 会長 L.上浦