7月20日(金) 7月第2例会 
前回は、800回記念例会で割烹みや川での晩の例会でしたが、今日はホームグランドの金沢国際ホテルでの例会となりました。本日のライオンズの誓い朗読はL.加藤が務めました。会長挨拶で「先日金沢14クラブの会長(9名)で谷本県知事はじめ報道機関への挨拶回りをしてきました。知事から、是非ライオンズの世界大会を金沢で開催して欲しいとの希望がありました。また、新幹線も間近かに着くので、食文化、古い伝統、やさしい気持ちの県民性を、ご来県の多くの皆様に堪能して戴き、本県の良さを知ってほしいものだと、おっしゃっていました」と話されました。→[全文表示]
7月の誕生祝いでは、L.山本、L.畑、L.刀祢の三名の名前が幹事より発表がありましたが2名の欠席で、L.山本一人が前に出て恒例の1分間スピーチの後、声たからかにライオンズローアをしました。楽しいランチタイムとなり、各テーブルごと話しをしながら美味しく戴きました。食後、委員会活動方針の発表となり、計画出席委員長L.宇野を皮切りに、財務委員長L.村山、PR情報委員長L.武田、市民青少年育成委員長L.北優美、四献委員長L.木下広美、姉妹交流接待委員長L.小林の順に活動方針の発表をしました。(会員会則委員会・GMT委員会L.寺西、GLT委員会L.北義則の両名は欠席でした)
 次に委員会報告で、☆四献委員長L.木下広美より、★7月17日・19日石川県庁での献血活動の結果報告と、参加された会員の皆様へのお礼がありました。☆ゴルフ同好会より、入会の勧誘がありました。
 幹事報告で、☆承認事項として★入会者について、田中敬人(タカヒト:42才)の発表があり、会場に諮ったところ、盛大な拍手で承認され、次回の例会で入会式が行われることとなりました。★退会者について、L.青木が6月末を以って退会との発表があり、承認されました。☆今後の予定、(TOPページ掲載につき略)。テールツイスター活動に入り、T.TのL.早川が赤い帽子とタスキをかけてドネーションの発表をしました。続いて計画出席委員長L.宇野より今日の出席率73%と次回例会(納涼家族例会)の案内があり、「また会う日まで」を歌って閉会ゴングとなりました。→[全文閉じる]


ライオンズの誓い L.加藤

会長挨拶 L.米田

7月誕生祝い  L.山本

計画出席委員長 L.宇野

財務委員長  L.村山

PR情報委員長 L.武田

市民青少年育成委員長  L.北 優美

四献委員長  L.木下広美

姉妹交流接待委員長 L.小林

幹事 L.森

T.T L.早川

計画出席委員長 L.宇野