10月10日(金) 10月第1例会(ライオンズデー早朝例会) 
今日はライオンズ・デー、毎年この日は早朝例会で、せせらぎ公園周辺のゴミ拾いを実施しています。年々ゴミが少なくなってきました。町会の人たちの活動があるものと思われます。タバコの吸殻もあまり見受けなくなってきました。早々に切り上げ金沢国際ホテルに移動し例会となりました。
 今日のライオンズの誓い朗読はL.刀祢に合せて行いました。会長挨拶で「昨年はライオンズデーに参加できなく大変失礼しました。日頃あまり早起きしてないので、早起きがこんなに清清しく良いものとは知りませんでした。これを機会に早起きをしたいと思っております」と挨拶されました。 →[全文表示]
続いて☆委員会報告に移り★市民青少年育成委員長L.北優美より、10月13〜15日(土日月)のふれあい作品展への協力のお願いがありました。次に★姉妹交流接待委員長L.小林より●YE(青少年交換)生の冬期受入れ(12〜1月)および夏季派遣(13年7〜8月)を希望される方は、委員長又は事務局まで連絡下さい。●岡山ひかりライオンズクラブCN41周年記念例会が11月17日(土)18:00より岡山国際ホテルであります。翌日は、ゴルフ(東児が丘マリンヒルズ)・観光があります。多数の参加をお願いします。
 幹事報告★今後の予定(TOPページ掲載に付き略)、テールツイスター活動、次回例会案内の後、「またあう日まで」を歌い閉会ゴングとなり、美味しい朝食となりました。 →[全文閉じる]

清掃前に会長 L.米田 挨拶 

せせらぎ公園に向かいゴミ拾い

以前から見るとゴミは少なく

探す方が大変

会長頑張ってますね

七瀬川沿い

白いのはナイロン袋?

ゴミ袋を集めて全員で 

ライオンズの誓い L.刀祢

会長挨拶 L.米田

市民青少年育成委員長 L.北 優美

姉妹交流接待委員長 L.小林

幹事報告 幹事 L.森

テールツイスター活動 T.T  L.早川

次回例会案内 計画委員 L.田中俊也
 10月13・14・15日(土日月) ふれあい作品展 ■
ふれあい作品展(石川、富山両県の障害者の作品展)が13日〜15日の3日間、イオン御経塚店で開催されました。前日の12日夕方より準備のため多くの会員が参加しボードに作品を並べてゆきました。今回は書道作品が24施設より159点、絵画は30施設より169点の出品がありました。展示中の3日間は会員が手分けして会場の保全に当たりました。

会場風景 

金沢ひかりライオンズクラブ賞 

北陸中日新聞社賞

金沢中日店主会賞

作品を見る人々

作品を見る人々

作品を見る人々

作品を見る人々

作品を見る人々