1月10日(金)第836回 1月第1例会(新年例会) 
今日のライオンズの誓いは、年男のL.寺西が勤めました。会長L.宮川は「先日(12月24日)に社会福祉法人享誠塾(キョウセイジュク)を訪れ、春に小学校へ入学する児童へランドセルを贈呈してきました。また、12月27日には石川県庁での献血に多数の皆様の参加を戴き有難うございました。3月15日にはCN35周年記念式典があります。全員一丸となって達成したいと思いますので宜しくお願い致します。風邪をひかないよう頑張りましょう」と挨拶されました。幹事L.上浦より幹事報告等があり、続いて計画出席委員長L.早川より次回例会案内があり例会の部を閉じました。 →[全文表示]
司会が計画出席委員長L.早川に代わり、懇親会の幕開けとなりました。アトラクションとして、L.宇野が所属する藤本秀佳与(藤本流総師範)様ほかの皆様による三味線演奏が始まりました。アンコールに答えL.宇野が三味線の演奏に合わせ踊りを披露してくれました。
 開宴の挨拶・ウィサーブを第二副会長L.寺西が勤め楽しいお食事が始まりました。互いに酒を酌み交わし楽しいひと時をもちました。時間も午後9時を過ぎ、司会者L.早川より前会長L.米田に声がかかり閉宴の挨拶とライオンズローアで締めくくり、全員で手と手を繋ぎ大きな一つの輪になって「また会う日まで」を歌い散会しました。(21:10) →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.寺西

会長挨拶 L.宮川

三味線演奏 藤本秀佳与様ほか 

三味線演奏に聴き入る皆様

三味線演奏に聴き入る皆様

三味線演奏に聴き入る皆様

三味線演奏に聴き入る皆様

三味線演奏に聴き入る皆様

歌 やっこさん

アンコールに答え踊るL.宇野

第二副会長L.寺西に合わせウィサーブ 

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

前会長 L.米田のに合わせライオンズ・ローア