9月5日(金)第852回 9月第1例会(通常例会) 
今日のライオンズの誓いはL.田中俊也が勤めました。会長挨拶でL.宇野は「講道学舎(こうどうがくしゃ)についてお話しします。息子が入門する時は自分の経験を信じてではなく自分の可能性を信じて入門しました。可能性とは理想です。理想は常に可能性を反映したものです。人間は色々な可能性をもっています。理想を信じ、可能性を信じ、ここに道ありと信じて日々送っております。講道学舎では家族的な雰囲気でお付き合いをしました。そして学舎では本気で戦う、本気で考える、本気を出すと言う事を学び、本気であれば何事にも打ち勝てると、私も良い経験を得ることが出来ました。今年の8月26日に息子と同期の海老沼 匡(えびぬま まさし)が、柔道の世界選手権(チェリャビンスク・ロシア)で一本勝ちし、3連覇を果たした時は我が事の様に嬉しかったです」と話されました。 →[全文表示]
第35期決算報告となり、第35期会計L.北義則より説明がありました。また続いてCN35決算報告が幹事L.山本より報告されました。両決算の会計監査報告をL.中山よりなされました。幹事が会場に諮ったところ両決算とも全員拍手で承認されました。
 続いて9月生まれの誕生祝いとなり今月は5名の方がいました。L.寺西「60歳となりました。還暦を迎えました」、L.宮川「65歳となります。老人会に入れる歳となりました」、L.有澤「69歳を迎えます、糖尿病と付き合いながら最後の60台を謳歌したいです」、L.早川「56歳になります。糖尿病は長生きできると聞きますので持病と付合いながら頑張ります」、L.加藤「40歳になります。先日ジョキングしたら足がつりました」など皆さん一言づつ述べて全員でライオンズローアをしました。楽しいランチタイムとなりました。
 食後、同好会報告で☆ゴルフ同好会会長L.宮川よりメンバーの紹介と勧誘がありました。現在15名のメンバーがいるとの事です。幹事報告☆今後の予定(TOPページ掲載)が述べられました。テールツイスタ活動、次回例会案内があり「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。→[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.田中俊也

会長挨拶 L.宇野

第35期決算報告 L.北義則

会計監査報告 L.中山

9月誕生祝い 
L.寺西 L.宮川 L.有澤 L.早川 L.加藤

ゴルフ同好会会長 L.宮川

幹事報告 L.山本

T.T活動 L.佐々木

次回案内 計画委員長 L.末政