9月18日(木)第853回 9月第2例会(ガバナークラブ公式訪問合同例会) 
今日はガバナークラブ公式訪問例会で金沢国際ホテルにおいては、朝9時より多くの人が献血に訪れて来ております。例会は 12:30より2階フォレストフォートにおいて開催されました。司会はホストクラブ金沢尾山LC幹事L.有田が務めました。定時きっかりに現国際会長 L. ジョー・ブレストンが作曲されたと言う Strengthen the Pride song の鳴り響く中を、4R3Z ZC L.山岸の先導で地区ガバナーL. 蔵 大介が入場されました。会場は割れんばかりの拍手で埋まりました。ホストクラブ会長 L. 宮前の開会宣言・開会ゴングで始まり、国歌「君が代」・「ライオンズクラブの歌」と続き、ご来賓並びに地区ガバナー・地区役員の紹介を金沢ひかりLC会長 L. 宇野が勤めました。金沢伏見LC会長L.笠間による参加クラブの紹介は、各クラブ会長に合わせ声高らかにライオンズローア一声で応じました。 →[全文表示]
地区ガバナー歓迎のことばを、ホストクラブ会長 L. 宮前が述べ、続いてZC L. 山岸が演壇に立ち「地区ガバナー L. 蔵は 58 歳と言う若さで将来国際舞台においての活動が期待できる」と地区ガバナー紹介と 4Rの現状報告をしました。
 地区ガバナーの登壇となり「私は国際会長の考えを皆様にお伝えするのが第一義と考えております。国際会長 L. ジョー・ブレストンは大変に気さくな方で、サラリーマン出身だそうです。彼が唱える『誇りを高めよう』との趣旨は、他人に自慢するのではなく、奉仕活動をすることにより自分の内面に湧き上がる喜びを感じることだと私は受け止めております。私がたてた地区キャビネットスローガン「ひろめよう 真心の奉仕」と相通じるものがあると思います。
 今日皆様にお話しすることは三つあります。
@ スローガンの通り「ひろめよう真心の奉仕」の実行です。
A 奉仕するメンバーをより多くしよう。
B 我々がやっている事を外部の人に理解して貰いたい。
です。次に二つのお願いがあります。
@ 家族会員の入会を進めて下さい。家族会員は 2007 年より正式に決められており、世界の趨勢となっております。3年間で打ち切るのではなく今後ずーと続けて貰いたいです。『例会重視のライオンズではなく、奉仕重視のライオンズ』に世界は変わってきております。一人でやるよりも家族でやるほうがより多くのことが達成できます。
A LCIFについての理解を深めてもらいたいです。LQ(ライオンズ・クエスト:青少年健全育成)の資金はLCIFから出ております。また災害などの援助にも多くのお金が出されております。」と話されました。
 
 地区ガバナーより各クラブ会長に記念品(バナー)が贈られ、各クラブ会長よりクラブ・バナーを地区ガバナーに渡されました。
 記念アクティビティの発表を金沢みどりLC会長 L. 荒木が行いました。金沢市金沢駅こどもらんどへ@「すべり台」北陸新幹線かがやき、A「車」キッズライド、「幼児向け図書」、石川県赤十字血液センターへ「献血40,000cc」贈呈。続いて目録贈呈が金沢パークLC会長 L. 守澤により、金沢市長職務代理者丸口様名代平嶋様と石川県赤十字血液センター所長塩原様に渡されました。
 金沢市と石川県赤十字センターより、各クラブ会長へ感謝状が渡され感謝状を奉げてライオンズローアをしました。また、金沢市長職務代理者丸口様名代平嶋様よりお礼の言葉がありました。続いて石川県赤十字血液センター所長塩原様からもお礼のことばがありました。
 テール・ツイスター登場となり各クラブのテール・ツイスターが勢ぞろいして、ホストクラブの金沢尾山LCの L. 谷本の「我がクラブの例会は今日で 951 回目を迎えました。これに因んで一人 951 円のドネーションをお願いしたい」との提案で決定しました。
 ライオンズロ−アの発声を地区キャビネット幹事 L. 野本に合わせ声高らかに吠えました。閉会宣言及び閉会ゴングをホストクラブ会長 L. 宮野が勤め、全員で「また会う日まで」を歌いました。4R3Z ZC L. 山岸の先導で地区ガバナー L. 蔵が退場されました。( 13 : 45 ) Strengthen the Pride song (vocal)は https://www.youtube.com/watch?v=_UuOUyBG2bA より聞けます、お試しあれ。 →[全文閉じる]

ガバナークラブ公式訪問合同例会
会場の立看板  

記念アクティビティのすべり台
「北陸新幹線かがやき」 

例会会場 正面  

7クラブのクラブ旗 

7クラブのクラブスローガン 

受付嬢たち

献血の検査風景

献血の受付

献血車 5台勢ぞろい

献血車 5台勢ぞろい

例会開始前の各クラブ会長

司会進行役の L.有田

ZC L.山岸の先導でガバナー入場

開会宣言及び開会ゴング
ホストクラブ尾山LC会長L宮前

ご来賓並びに地区ガバナー・地区役員紹介 ひかりLC会長 L.宇野

参加クラブ紹介で会長に合わせ
ライオンズローア

地区ガバナー歓迎のことば
尾山LC会長 L.宮前

ゾーン・チェアパーソン挨拶
4R3Z ZC L.山岸

地区ガバナー L.蔵 挨拶

地区ガバナーより各クラブ会長へ
記念品の贈呈

地区ガバナーより戴いたバナーを
掲げて Wao〜 

地区ガバナーへクラブバナー贈呈

記念アクティビティの発表
みどりLC会長 L.荒木

記念アクティビティ目録贈呈
金沢市へ パークLC会長 L.守澤

記念アクティビティ目録贈呈
県赤十字血液センターへ
パークLC会長 L.守澤

金沢市より感謝状拝受

金沢市よりの感謝状を掲げ
 Wao〜 

県赤十字血液センターより
感謝状拝受

県赤十字血液センターよりの
感謝状を掲げ Wao〜 

お礼のことば 金沢市長職務代理者
金沢市副市長 丸口様名代平嶋様

お礼のことば 石川県赤十字センター
所長 塩原様

テール・ツイスター登場
各クラブのテールツイスター勢ぞろい 

ライオンズローア
地区キャビネット幹事 L.野本

地区キャビネット幹事に合わせWao〜

閉会宣言・閉会ゴング
ホストクラブ尾山LC会長L宮前

地区ガバナー退場
先導は4R3Z ZC L.山岸