8月7日(金)第874回 8月第1例会(納涼家族例会) 
今日は恒例の納涼家族例会です。会場をグランドホテル白山で午後6時半より開催されました。ライオンズの誓い朗読はL.森に合わせて行いました。今日のお客様はスポンサークラブ(親クラブ)の鶴来ライオンズクラブより副会長L.表田典雄、幹事L.永井隆一、エクステンションクラブ(子クラブ)の金沢みどりライオンズクラブより会長L.中野伸昭、会計L.竹田国光、幹事代理L.西野 恵の計5名が参加して下さいました。会長挨拶で「納涼例会に鶴来LCの副会長・幹事さん、またみどりLCより会長はじめ3名の参加を戴き有難うございました。親子関係の皆様と今宵は楽しくやって戴きたいと思っております。また先日はクルージングとBBQを開催したところ多くの皆様の参加を戴き有難うございました」と話されました。続いて鶴来LC副会長L.表田、金沢みどりLC会長L.中野よりご挨拶を賜りました。 →[全文表示]
入会式に移り、会員会則委員長L.宮川より入会者のプロフイルの紹介があり、続いてスポンサーされたL.寺西より入会者の紹介がありました。会長メッセイジ、入会の誓い、バッチの着装、ライオンズキャップの着帽と続き、新入会員L.斉藤 伸の自己紹介で入会式を終わりました。
 委員会報告☆四献委員長L.中山より★8月9日(日)献血ルーム ル・キューブで献血活動を行います。★7月17日(金)石川県庁での結果報告がありました。
 ☆姉妹交流接待委員長L.上浦より★冬季派遣青少年予備調査について、派遣期間12月20日頃〜1月10日頃。希望者は委員長または事務局までお知らせください。
 ☆幹事報告★今後の予定(TOPページ掲載に付略す)☆計画出席委員長L.木下広美より次回例会案内があり、会長L.八田が閉会ゴングを打ち例会の部を閉じました。
 懇親会は計画出席委員長L.木下広美の司会で進められました。開宴の挨拶を第一副会長L.森が行い、We Serve で乾杯しました。楽しい会食が始まりました。しばらくしてから金沢市出身の平尾祐紀子さんによるハープの演奏が始まりました。計画出席委員L.上浦による、水の銘柄あてゲームに各テーブルより2名づつ参加し舌の確かさを競いました。L.斎藤とL.村山が正解者となりました。次に10問の問題が出され9問正解のL.辻の娘さんはじめ6問以上の正解の方に会長より記念品が手渡されました。続いて会長がステージに上がり会場の全員が立ち上がり会長とジャンケンをして勝った人だけ立続け負けた人はその場で座りました。最後に勝ち残ったのは、L.根布とL.西野でした。計画出席委員会の皆様のアイデアで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 宴もたけなわとなりテールツイスタ活動となり、L.佐々木より多くのドネーションの発表がありました。
 閉宴の挨拶を前会長L.宇野が行いライオンズローア一声で締めました。手に手をとり大きな輪となって「また会う日まで」を歌い散会しました。(20:50) →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.森

会長挨拶 L.八田

鶴来LC 副会長 L.表田 挨拶

みどりLC 会長 L.中野 挨拶

入会式 会員会則委員長 L.宮川

スポンサー L.寺西 入会者紹介

会長メッセイジ 会長L.八田

ライオンズキャップ 着帽

新入会員 L.斉藤 自己紹介

幹事報告 幹事 L.早川

会場風景 

次回例会案内 計画出席委員長 L.木下広美

開宴の挨拶 第一副会長 L.森

第一副会長 L.森に合わせ We Serve 

楽しく会食

 楽しく会食

楽しく会食

楽しく会食

 楽しく会食

楽しく会食

ハープの演奏 

ハープの演奏 平尾祐紀子さん

平尾祐紀子さんは金沢市出身

この水どこの水?

水の銘柄を当てた二人 L.斉藤 L.村山

10問中9問正解のL.辻の娘さん

6問以上の正解者 

会長 とジャンケンし 勝ち残り 

3名前に出て再度ジャンケン

最後に勝った二人 L.根布  L.西野

テールツイスター活動  L.佐々木

閉宴の挨拶 前会長 L.宇野

前会長L.宇野に合わせライオンズローア 
 8月9日(日) 献血活動 献血ルーム ル・キューブ ■
今日は献血ルーム ル・キューブで献血活動をしました。多くの会員の方に参加を戴きありがとうございました。(四献委員長 L.中山)

 

8月9日 献血ルーム ル・キューブでの献血結果報告


受付者数計
200ml 400ml 成分献血 献血者数計 出来なかった方
71 人 3 人 11 人 49 人 63 人 8 人

参加者  L.八田、 L.中山、 L.米田、 L.木戸、 L.山本


 

※参考 (平成27年度献血ルーム累計)

受付者数計
200ml 400ml 成分献血 献血者数計 出来なかった方 回数(日)
71 人 3 人 11 人 49 人 63 人 8 人 0