8月21日(金)第875回 8月第2例会(通常例会) 
今日のライオンズの誓い朗読をL.中山が務めました。会長挨拶でL.八田は「8月第1の納涼家族例会は、L.上浦の企画で大変楽しく過ごせました。献血活動において元気な声を出す人は人の心を掴みうまくやってるようです。仕事面においても自分から動き出すことが大切なんだなーと感じております。今年度の クラブ・スローガン『ウィサーブ!人間力を高めよう』は、まさにこの様な事だと思います。9月10月11月と大きなアクティビティがあります。自分から進んでの行動をお願いします」と述べられました。
 第36期決算報告となり、会計L.寺西より詳しい報告がありました。続いて監事L.小林が監査報告をしました。幹事L.早川が会場に諮ったところ拍手多数により承認されました。 →[全文表示]
8月誕生祝で、L.小林が前に出て恒例の1分間スピーチをしました。楽しいランチタイムとなりました。
 昼食後、GMT・GLT委員長のL.宮川より『クラブ評価アンケート』について説明があり、例会終了時または次回(9月第1)例会終了時までに提出して下さいとのお願いがありました。
 委員会報告☆市民青少年育成委員会★グッドマナーキャンペーンの一環として9月4日(金)7:10より金沢私立額中学校・額小学校前であいさつ運動を行います。
 ☆四献委員会より★8月9日(日)献血ルーム ル・キューブでの結果報告と参加下さった会員の方々にお礼のことばが委員長L.中山より有りました。
 幹事報告☆お知らせ★10月8日ライオンズデー合同アクティビティについて、金沢13LC合同アクティビティとして金沢マラソンコースの清掃を行うことになりました。当クラブは大乗寺公園周辺の清掃をします。☆今後の予定が発表されました(TOPページ掲載につき略す)
 テールツイスター活動となり今日はL.山本が代理を務めました。続いて、出席状況報告と次回例会案内が計画出席委員長L.木下広美より発表があり、「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。 →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.中山

会長 挨拶 L.八田

決算報告 会計 L.寺西

会場風景 

監査報告 監事 L.小林

8月誕生祝 L.小林

GMT・GLT委員長 L.宮川

クラブ評価アンケートを書くメンバー

献血報告 四献委員長 L.中山

幹事報告 幹事 L.早川

テールスツイスター活動  L.山本

次回例会案内 計画出席委員長 L.木下広美