第38期(20016.7〜20167.6)

... クラブアクティビティスローガン ...

 『 つながる絆で さらなる高みを目指し ウィ・サーブ! 』  


< 334複合地区スローガン >

『 100周年にウィ・サーブ つなげよう未来 へ 』


< 334-D地区スローガン >

『 ひろげよう つなげよう 奉仕の心 』



◆ 三 役 ◆

会 長 幹 事 会 計
L.森  靖弘 L.田中 敬人 L.上浦 達之


◆ 昨 年 の 思 い 出 ◆



 7月1日(金)第896回 7月第1例会(38期初例会) 
第38期初例会が金沢国際ホテルにおいて開催されました。今日のライオンズの誓い朗読をL.佐々木が務めました。会長挨拶でL.森は「334-D地区ガバナーの方針に則り『 つながる絆で さらなる高みを目指し ウィ・サーブ! 』と言うスローガンを掲げました。この目標に向かい努力したいので皆様のご協力をお願いします」と挨拶されました。第一副会長L.岩木は生憎仕事の関係で次回の就任挨拶となりました。第二副会長L.山本は「私も勉強して、会長を助けて頑張りますので宜しく」と挨拶されました。幹事L.田中敬人、会計L.上浦が続いて抱負を述べました。 →[全文表示]
前幹事L.早川より幹事L.田中敬人に幹事バッチの引継が行われました。続いて38期事業計画が計画出席委員長L.北 義則より発表されました。また、38期収支予算案が財務委員長L.有澤より提示され承認されました。楽しいランチタイムとなりました。
 昼食後、委員会報告となり☆市民青少年委員長L.佐々木より★「7月24日(日)に額小学校4〜6年生を対象に『環境問題を考えるクルージング』とBBQを行います。多数の参加、ご協力をお願いします」と報告と要請がありました。☆四献委員長L.山本より★「7月12日(火)・20日(水)石川県庁で献血活動を行いますので、ご協力をお願いします」と要請がありました。
 幹事報告に移り、☆承認事項として★「クラブ スローガン」(先ほど会長は発表したもの)★取引銀行の承認について、が示され共に了承されました。☆今後の予定が発表されました(TOPページ掲載につき略す)。テールツイスター活動となりL.寺西が代理を務めました。初例会とあって『会長・幹事への励まし』があり、多くのドネーションが集まりました。
 出席状況報告と次回例会案内が計画出席委員長L.北 義則より発表がありました。三谷潤也さんのピヤノに合わせ『輝けひかりライオンズクラブ』の歌の斉唱がありました。最後に「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。 →[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.佐々木

会長就任挨拶・方針発表 会長 L.森

第二副会長就任挨拶 L.山本

幹事就任挨拶 L.田中敬人

会計就任挨拶 L.上浦

幹事バッチの引継
前幹事 L.早川より 幹事 L.田中敬人へ

38期事業計画 計画出席委員長 L.北義則

38期収支予算案 財務委員長 L.有澤

市民青少年委員長 L.佐々木

テールツイスター活動 代理 L.寺西

次回例会案内 計画出席委員長 L.北義則

三谷潤也さんのピアノに合わせ

「輝けひかりライオンズクラブ」を歌う 

 同左

同左

後列左より   理事 L.早川、  理事 L.宮川、  理事 L.寺西、  理事 L.米田、  理事 L.田中俊也、  会員理事 L.宇野   
前列左より  前会長 L.八田、    第二副会長 L.山本、    会 長 L.森、    幹 事 L.田中敬人、    会 計 L.上浦