第40期(20017.7〜2018.6)

... クラブアクティビティスローガン ...

 『 ウィ・サーブ! 心新たに 真の奉仕 』  


< 334複合地区スローガン >

『 「We Serve」 前向き思考で真の奉仕と大きな感動 』


< 334-D地区スローガン >

『 「We Serve」 奉仕受益者・会員の為の奉仕活動への探求・挑戦 』



◆ 三 役 ◆

会 長 幹 事 会 計
L.山本 巌 L.辻 明士 L.米田 秀次


◆ 昨 年 の 思 い 出 ◆



 7月6日(金)第944回 7月第1例会(40期初例会) 
今日は40期の初例会です。ライオンズの誓い朗読をL.森が務めました。会長挨拶でL.山本は「今期は40周年記念式典の年です。皆様と力を合わせて成功させたいと考えております。会員増強が大切です。皆様のご協力をお願いします。また、委員会活動が活発になるとクラブの活性化につながる思います。お酒を飲みながら忌憚のない自由な話し合いの場を出来るたけ作って行きたいと考えております。皆様の絶大なるご支援をお願いいたします。」と就任の挨拶をされました。
 続いて第一副会長L.黒田「会長L.山本を補佐し頑張ります。私は入会して3年しか経っていませんが、お受けした以上頑張ります。@会員増強A色々なイベントと活動B例会は必ず出席を目指して頑張ります」と話されました。第二副会長L.田中敬人は欠席。→[全文表示]
幹事L.辻「会長の方針をバックアップし40周年記念式典を成功させたいです。」と挨拶されました。会計L.米田「会計は初めての職務でありますが頑張ってやって行きます。」と決意を述べられました。
 40期事業計画を計画出席委員長のL.上浦が年間行事予定表を示しながら発表しました。まず8月3日に納涼家族例会があります。3月16日の記念式には全員出席をやりましょう。今からその積りでお願いします。幹事より40期事業計画について会場に問う。拍手多数で決定。
 続いて、40期収支予算案を財務委員長L.村山が予算書に沿って説明する。幹事より40期収支予算について会場に問う。拍手多数で原案通り決定。
 40周年実行委員長L.宮川「皆様と共に記念式典を成功させましょう。よろしくお願いします」と挨拶されました。
 楽しいランチタイムとなりました。
 食後、委員会報告となり☆市民青少年育成委員長L.寺西★22日(日)「額・四十万小学校5・6年生と『環境問題を考えるクルージング』及びBBQを行います。参加者が目標の30名に達しないので会員のお孫さんや近所の方の勧誘をお願いします。船は3艘用意しております。船が帰ってきてから全員で清掃活動をします。その後BBQを行いますのでご協力をお願いします。もし22日が天候が悪い時が中止します。ただしBBQは29日(日)にやる予定です」
 ☆四献委員長L.八田「献血活動は年9回を予定しております。ご協力の程、よろしくお願い致します。」
 ☆承認事項★会長L.山本「クラブ スローガンについて、『ウィ・サーブ! 心新たに 真の奉仕』としました。ライオンズクラブも100年を迎え、また当クラブも40周年を迎えましたのでこのようなクラブスローガンにしました。」と説明がありました。幹事よりクラブスローガンについて会場に問う。拍手多数で原案通り決定。
 ★取引銀行について。北國銀行高尾支店、金沢信用金庫額支店、今までと同じです。会場に諮り賛同を得ました。
 テールツイスター活動となりテールツイスターL.斉藤が寄せられたドネーションの発表をしました。出席状況報告と次回例会案内を計画出席副委員長L.斉藤より発表があり、『輝け ひかりライオンズクラブ』の歌の斉唱と続きました。最後に「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。→[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.森

就任挨拶  会長 L.山本

会場風景 

就任挨拶 第一副会長 L.黒田

就任挨拶 幹事  L.辻

就任挨拶 会計  L.米田

40期事業計画の説明
計画出席委員長 L.上浦

40期収支予算の説明
財務委員長 L.村山

市民青少年育成委員長 L.寺西

献血活動 四献委員長 L.八田

幹事報告 幹事 L.辻
テールツイスタ活動 T.T L.斉藤


後列左より  会員理事 L.森、    二年理事 L.寺西、    一年理事 L.村山、  一年理事 L.上田    
前列左より 会 計 L.米田、   第一副会長 L.黒田、  会 長 L.山本、  幹 事 L.辻、 テールツイスター L.斉藤