7月22日(日) 額・四十万小学校5〜6年生と海の環境問題を考えるクルージングとBBQ ■
昨年はあいにく雨のため中止になりましたが、今年は良い天気に恵まれ例年の通り金沢市大野町の「ウォーターフロントパーク金沢」でクルージングとBBQを行いました。
 8:00 に集合し、参加賞を配り、金沢海上保安部の方から海での注意点などお話をして頂き、続いて会長 L. 山本の挨拶がありました。
 各自各船に分かれ出航しました。今年は大変い暑かったですがあまり波もなく船酔いする人は誰もいませんでした。
 寄港後予定していた清掃活動はあまりに暑さなので熱中症予防も考え中止しました。
 参加者のみなさまに L. 寺西が前の晩に釣ってきた赤イカをお土産にお渡ししクルージングの部は10:30頃解散しました。
 その後BBQの準備を始めました。第一副会長 L. 黒田の挨拶と乾杯で楽しくBBQを始めました。楽しい時間はあっという間に過ぎ15:00にお開きとなりました。(記事:三国)




  

  
 7月18・19日(水・木) 石川県庁での献血活動 ■
今日は石川県庁で午前9時より献血活動をしました。多くの会員の方に参加を戴きありがとうございました。(四献委員長 L.八田)

 

 





 

7月18日 石川県庁での献血結果報告


受付者数
献血者数 200ml 400ml 出来なかった方
88 人 83 人 -- 人 83 人 5 人

参加者  L.山本、 L.辻、 L.八田、 L.黒田、 L.木戸、 L.坂田、 L.佐々木、 L.田中俊也


 

7月19日 石川県庁での献血結果報告


受付者数
献血者数 200ml 400ml 出来なかった方
79 人 66 人 -- 人 66 人 13 人

参加者  L.山本、 L.辻、 L.八田、 L.村山、 L.黒田、L.米田、 L.田中俊也、 L.木戸、 L.寺西、 L.坂田、 L.斉藤










 7月20日(金)第945回 7月第2例会(委員会活動方針) 
ライオンズの誓い朗読をL.宮川が務めました。会長挨拶でL.山本は「毎日暑い日が続いております。熱中症にはくれぐれも注意して下さい。先日(18・19日)と石川県庁で献血活動をやりました。多くの方の参加ありがとうございました。また今度の日曜日には市民青少年育成委員会の『環境問題を考えるクルージングとBBQ』があります。詳しいことは後で担当委員会より説明があると思います。今日は土用の丑の日です。江戸時代に丑の日に『う』の付く食べ物を食べると良いとエレキテルで知られる平賀源内さんが夏バテ予防に『鰻のかば焼き』を推奨したのが?始まりと言われております。長く続く暑さに打ち勝つために鰻を食べて頑張りましょう」と挨拶されました。
 続いて7月誕生祝となり、L.山本とL.斉藤が前に出て恒例の1分間スピーチをしました。L.山本「素敵なお花を戴き有難うございました。58歳になりました。まだ還暦前です、頑張って会長職を務めますので宜しくお願いします」。 L.斉藤「今年で50歳になりました。先輩諸氏を見習ってライオンズマンを目指し頑張ります」。楽しいランチタイムとなりました。→[全文表示]
幹事L.辻「次第に従って委員会活動の方針を各委員長さんより発表して貰います。」
 ★会員会則・GMT委員会 委員長L.森 欠席のため次回に
 ★GLT委員会 委員長L.黒田「グローバル指導力育成チーム(GLT)は、協会の未来の活力を大きく左右する指導力育成をこれまで以上に重視します。積極的な研修とリーダーシップ育成プログラムを推進できるよう勉強しながら頑張りますので宜しくお願いします」
 ★FWT委員会 委員長L.佐々木「家族及び女性チーム(FWT)は出来て日が浅いです。女性と家族はライオンズの増強にとって大きな可能性を秘めていることから、この組織は国際協会の全体的な健康と活力を維持する上で極めて重要視されております。勉強しながら頑張りますので宜しく」
 ★計画出席委員会 委員長L.上浦 早退のため次回に
 ★財務委員会 委員長L.村山 欠席のため次回に
 ★PR委員会 委員長L.木戸 欠席のため次回に
 ★市民青少年育成委員会 委員長L.寺西「7月には『環境問題を考えるクルージング及びBBQ』、10月『金沢マラソン』、11月『少年サッカー大会』を例年の通り行います。委員会報告も合わせてお話します。昨年は天候不順により中止となりましたが今度(7月22日)は天気の心配が無いようです。約40名の参加がありました。大人30名、子供10名です。8時に海上保安庁の方のお話を聞き、8時半頃出航する予定にしております。帰港してから全員で清掃活動をやります。今年は参加者のみなさまにお土産を用意しようと考えています。来年には多くの参加を期待して」
 ★四献委員会 委員長L.八田「先日は石川県庁での献血活動に多くの参加を戴き有難うございました。特にL.山本会長には精力的に参加して貰いました。年間9回を予定しています。自分は歳だからと言わずに献血活動に参加されることを期待しております」
 ★姉妹交流接待委員会 委員長L.岩木「いつの間にか委員長にさせられました。成ったからには頑張りますので宜しく」
 今日は各委員会の報告するのが前から決まっているのに欠席者が多く残念でした。会長の方針にもありましたが委員会の活性化によりクラブの活性化が『絵に描いた餅』にならないよう委員長の自覚を促します。
 幹事報告☆承認事項★L.大野より退会届が出され先日の理事会で承認されましたので会場に諮ります。質疑無く承認されました。
 ☆今後の予定が発表されました(TOPページ掲載につき略す)。
 テールツイスター活動となりテールツイスターL.斉藤が寄せられたドネーションの発表をしました。出席状況報告と次回例会案内を計画出席副委員長L.斉藤より発表があり、『輝け ひかりライオンズクラブ』の歌の斉唱と続きました。最後に「また会う日まで」を歌い閉会ゴングとなりました。→[全文閉じる]

ライオンズの誓い L.宮川

会長挨拶  会長 L.山本

7月誕生祝 L.山本

7月誕生祝 L.斉藤

二人揃ってWo〜 

GTM委員長  L.黒田

FWT委員長 L.佐々木

市民青少年育成委員長 L.寺西

四献委員長 L.八田

姉妹交流接待委員長 L.岩木

幹事報告 幹事 L.辻

テールツイスタ活動 T.T L.斉藤