4月5日(金)第962回 4月第1例会(観桜例会) 
今日は恒例の観桜例会です。先日から雪が舞うなど寒い日があったので桜は少し遅れているようです。犀川の畔には早咲きの桜が少し咲いていました。
 今日は桜坂を上り切ったところにある割烹仁志川で開催されました。中々趣のある所で窓から犀川を挟んで明かりが煌めいております。会長山本の開会ゴングに続き国家「君が代」・ライオンズクラブの歌をみんなで歌いました。今日のライオンズの誓いをL.宇野が務めました。幹事L.辻よりオブザーバーの千房自動車株式会社 代表取締役社長 松本義彦さまの紹介がありました。松本さんが前に出てご挨拶されました。
 会長挨拶でL.山本は「今日は観桜例会と言うことで、此方に来る時に犀川の川岸に桜が咲いていました。帰りに散策して見たいものです。松本さん末長くお付き合い宜しくお願いいたします。無事にCN40も終わりほっとしております。金沢市内の観光も中々良かったですね。京都室町LCからも多くの方に来て頂いたので、5月には20名くらいで行きたいと考えております」と話されました。
 →[全文表示]
幹事報告☆今後の予定が発表されました(TOPページ掲載につき略す)。出席状況報告と次回例会案内が計画出席委員長L.上浦より発表があり、会長L.山本がゴングを打ち例会の部を閉じました。
 祝宴の部は計画出席委員長L.上浦が司会を務めました。開宴の挨拶を第一副会長L.黒田が務め、ウイサーブで乾杯し楽しい会食が始まりました。
 宴もたけなわとなり、テールツイスター活動となりました。T.T L.斉藤が集またドネーションの発表をしました。また結成40周年に合わせて統一ドネーション4,000円/人を提案し会場より多くの拍手を得て決定しました。最後に手に手を取って大きな輪になり「また会う日まで」を歌い散会となりました。(21:30)→[全文閉じる]

今日の会場の仁志川の入口 

仁志川の看板 

仁志川の玄関口 

観桜例会に合わせて

開会ゴング 会長 L.山本

国家「君が代」・ライオンズクラブの歌

ライオンズの誓い L.宇野

オブザーバー 松本 義彦 さま

会長挨拶 L.山本

幹事報告 L.辻

次回例会案内 計画出席委員長 L.上浦

第一副会長 L.黒田の発声で 乾杯

楽しくお食事 

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事 

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

楽しくお食事

テールツイスター活動 T.T L.斉藤

会場から拍手

会場から拍手

閉宴の挨拶 前会長 L.岩木

L.岩木の音頭でライオンズローア